ここ、チョムトン国際ヴィパッサナー瞑想センターでは、本家の寺から賄いを受けていて、最近はコロナで寺が閉鎖したため、食堂ではなく本家の本堂近く(歩いて5分)のホールに食事を取りにいくことになっていて、自分の部屋に持って買えて食べることになります。
なので、部屋で毎日ランチプレートを写真に収めることができました。
2ヶ月以上滞在していて、毎日違う料理が出てくるのは、いかにタイ料理が多いかということと、ここは北部であって、ラオスやミャンマーや中国にも近く、中華風の味付けが多いし、ラオスのラープなども良く出てきます。
トムヤムクンと、ソムタムはまだお目にかかっていませんが、かなりタイ北部の料理を食べ尽くしたかもしれません。
ここを立ち去るまで、または食堂が復活するまで、写真を撮って更新していきましょう。
料理の名前がわからないので、日本風に名前をつけています。
野菜も種類が多くて、名前がわからないものがたくさんあります。
料理の名前を知っている方は、ぜひコメントください。
卵豆腐と白菜のスープ、魚のラープ、マンゴー カボチャと野菜のスープ、オムレツ、クラッカー、マンゴー、バナナ 豚と野菜のスープ、魚団子と野菜のカレー、メロン 焼き飯、高菜のスープ、ケールの炒め物、さつま揚げチリソースかけ、マンゴー、メロン 豚のラープ、生野菜、海苔のスープ フライドチキン、モヤシの野菜炒め、高菜の酸っぱ辛スープ、メロン、米菓子 カリカリイカフライ、チキンとジャガイモのココナッツイエローカレー、タピオカココナッツミルクデザート、メロン ケール炒め、タケノコスープ、マンゴー サボテンと炒り卵の煮物、サラダ、豚ミンチとトマトのソース 魚ボールとチキンのフォー、大根スープ、豆腐と豚ミンチのレッドカレー 炒り春雨、ココナッツカレー、コーン 豚と豆のレッドカレー、白菜と豚団子のスープ、小松菜炒め、コーン 豚と豆のココナッツカレー、白菜のスープ、キャベツ、コーン 春雨炒め、豚ミンチのホワイトソース、サラダ タケノコのココナッツカレー、ブロッコリーの炒め物、トマト、青マンゴー 豚のラープ、春雨炒め、青マンゴー タケノコのココナッツカレー、豚と白菜の炒め物、青マンゴー 高菜の煮物、春雨サラダ、 いんげんと豚のレッドカレー、大根とチキンのスープ、炊き込み御飯、ルアット(血豆腐)と煮卵のスープ 豚と白菜の炒め物、揚げ魚せんべい、湯で野菜、ソフトクリーム 魚ボールと野菜のカレー、卵豆腐と豚団子のスープ、青マンゴー 海苔スープ、揚げ淡水魚、ベリージュース モヤシと豚団子の和え物、キノコと野菜のスープ、 揚げタマゴの南蛮サラダ、豆腐と海苔のスープ、メロン 焼き飯、トムヤム豚スープ、ケール炒め 大根チキンスープ、カオマンガイ イエローカレー、メロン、ケール炒め さつま揚げのチリソースかけ、歯もののスープ、揚げ出し豆腐チリソースかけ 煮豚と煮卵の中華風雑炊、焼き飯 カボチャと野菜のスープ、サボテンと炒り卵炒め 揚げタマゴの南蛮あえ、カリフラワーと野菜の煮物、春雨 立田揚げと野菜のスープ、ケールと豚の野菜炒め 小ナスと豚のレッドカレー、キャベツと豚炒め、メロン 海苔と野菜と湯葉のスープ、豚と野菜炒め 豚と野菜のココナッツカレー、カボチャの煮物、ラープ チキンとジャガイモのイエローカレー、湯葉と豚肉団子のスープ、海苔と豆腐のスープ チキンとジャガイモのイエローカレー、豚とキャベツ炒め、バナナ 焼き飯、揚げ卵の南蛮、たまご豆腐と野菜のスープ、マンゴー ブロッコリーと豚肉の炒め物、ドクダミの魚ペースと和え、茹で野菜とペースト キクラゲと豚肉の醤油炒め、白菜のスープ、マンゴー、アイスクリーム 焼きビーフン、煮豚と煮卵のスープ、マンゴー 豚肉とインゲンのレッドカレー、イカのカリカリ揚げ、魚団子のココナッツカレー(ゲンキョー) 中華春雨、マンゴー、ジャガイモと豚骨のスープ カオニャオ・マムアン、小松菜炒め、エリンギのココナッツスープ 揚げゆで卵のカレー、インゲンと豚肉のレッドカレー、マンゴー
Leave a Comment