寒くなってきました!!
暖房が乏しい我が家の我が部屋では、手が冷えて震えだすので、カセットガスコンロに火を灯して、手を温めたりしている様は、まるで雪山でビバーグしたようです。お茶を沸かし、たっぷりの砂糖と、あれば牛乳を入れるとチャイが出来上がり、すすって飲むと温まってきます。が、それもつかの間。羽毛布団に潜り込んで動かないのが一番暖かいのです。そんな事をしていると、侘しくなり寂しくなり、悲しくなってきます。やはり、夏場の裸で過ごす毎日が懐かしく、居ても立っても居られないようになり、バンコクへのチケットを買ったのでした。それからは、旅の準備に毎日を費やし、DAISOに行き必要最小限のものを考えながら揃え、楽しみ、部屋を掃除するのでした。
パッキングリスト
以下がパッキングリストになります。
黒ショーツ (着)
DAISOのポリエステル下着。速乾、軽量ボクサータイプ
グレーショーツ
前にラオスで買ったポリエステル下着。速乾軽量ボクサータイプ
ラオタンクトップ
バンビエンのチュービングプリント。ポリエステルで速乾軽量。
Tシャツ (着)
United Athle Sサイズ、カーキ、綿100%なので乾きにくいが、濡れたまま着ると涼しい。
古着綿シャツ
ボロボロのアフリカン柄の長袖シャツ。日焼け防止に長袖を選択。日焼けは火傷と同じなので体力を消耗する。シャツは前を開けると温度調節が可能で便利。綿100%なので乾きにくい。生成色のリネン100%がおすすめ。
Wrangler Jeans (着)
前回チェンマイのショッピングモールで安売りしていたもので、ストレッチのスリム。ワンウォッシュ色。化学繊維が入っているのでやや乾きやすい。くるぶしが隠れる長さが蚊対策に良い。ジーンズは嵩張るし乾きにくいのだが丈夫で虫除けになるので便利。
Polyester ロングソックスx2
DAISOのポリエステル靴下。厚手なのでやや乾きにくいが吸水性が高い。
ショートソックスx2
ショートパンツとスニーカー用のくるぶしが出るDAISO靴下。ジーンズは移動する時で、普段はショートパンツで涼しく動きやすい方が良いが日焼けと蚊にやられやすい。日焼け止めと虫除けでカバーできる。靴下は数が多い方が良い。蚊は不潔な足の臭いに集まるし、乾燥している国では裸足だと、かかとが乾燥してヒビ割れて痛い思いを前回したので足の清潔さと保湿は重要。
Decathlon ショートパンツ
フランスのアウトドアブランド、デカスロンのポリエステル速乾軽量ショートパンツ。丈が膝上なので涼しく、ポケットが三つありとても便利。
Decathlon ハット
同じくデカスロンのカーキ色コットンアウトドアハット。強い日差しに最適。
H&Mニットキャップ (着)
街用夜用化学繊維の夏用ニットキャップ。裏地付きで痒くならない。
ナフコレインジャケット (着)
かなりコンパクトになるアウトドアジャケット。防水防風に。
Chuck Taylor (着)
コンバースローカット。街用移動用。乾燥した国を長く歩く時は足を乾燥から守るため靴下とスニーカーが良い。New Balanceの方が良い。
インナーシーツ
中華製、薄手のポリエステルでストレッチ素材のマミー型シュラフインナーシーツ。今回はシュラフをやめて、シーツのみ持参したが、速乾タオルのような生地が良かった。ボクサーパンツと似た素材だった。
エマージェンシーシート
南京虫対策のシーツ。南京虫はツルツルした所を歩けないらしい。南京虫が居る形跡があり、満室でベッドを替えてもらえない宿で地獄だった対策。
タイ製チェック布
パーカオマーというタイやカンボジアで男性が腰に巻いたり、頭に巻くチェック柄の綿布。風呂上がりに腰に巻いたり、パジャマにしたり便利。
EXPED バッグ
5cm程に小さくなるテント素材リップストップナイロンのエコバッグ。嵩張る服を入れたり、サブバッグとして使える。
Tカミソリと替刃
KAIのシンプルなもので、替え刃の予備は7枚。
MUJI 歯磨きセット
折りたためる歯ブラシと、平たいシリコンカップのセットに携帯歯磨き粉を追加したもの。シール付きのパックが良い。
MUJI 爪切り
切れ味がよく、使いやすい。
耳掻き
要らないのだが、取り敢えず。
ULOS
潤いローション。乾燥している国では、かかとに塗ったり、髭剃り後に塗ったり、かなり役立つ。
LUX コンディショナー
キャップ付きの詰め替え用から半分ほど中身を抜いたものなので嵩張らないし、使うほど小さくなっていく。
LUX シャンプー
髪は少なくて長いのだが、シャンプーとコンディショナーを3日に一回は使わないと絡まってドレッドになる。ドレッドは臭いし痛い。
アルミケース
携帯灰皿や濡れてはいけないもの、壊れやすい小物を入れれる。
ソープケース+ソープ
ソープケースはあると便利。レジ袋に石けんを入れるとみすぼらしいし、ヌルヌルして扱い辛い。
ウタマロ
昔ながらの洗濯用石けん。粉や液体の洗濯洗剤より嵩張らないし、汚れた部分にピンポイントで擦り付けれる。
ボディタオル
前回、タイやラオスで体が擦りたくなってボディタオルを探したが、ロクなのが無かったので持っていく事に。体を擦らないと、服を汚すのが早くなるのだ。DAISOの硬めのものが薄くて速乾で十分良い。
Decathlon ハンドタオル
30cm四角のデカスロンハンドタオルで十分シャワーの後の体が拭けるのだ。速乾。
押すだけペープ
バックパッカーの必需品。180日分、ひと吹きで部屋の蚊を全滅させる優れもの。800円以上するだけはある。
タイ製蚊除けローション
15バーツでCHANELの匂い。
SPF50日焼け止め
これも前回日焼けで酷い目にあったので、今回は入念に。
指サック
アジアの田舎に行くと、手桶に水を汲んで尻に水を流す事もしばしば。「ああ、左手の中指で擦りたく無いなあ」という時に、サックを嵌めれば大丈夫。
クスリセット
海外で購入した抗菌薬や抗生物質を小さくまとめて念のため。
イソジン
強力な消毒薬であり、外側から滅菌するにはイソジンが一番。
南京錠小
使うことはないと思うが、インドでは南京錠を通す穴だけは空いているロッカーもある。
パラコード
サンダルをザックの外に固定したり、洗濯ヒモとして使ったり、多用可能な細いヒモ。
ランドリーコード
DAISOで見つけた、欲求通りの長さと太さのヒモ。日本のゴム紐がよじれているので紐と紐の間に挟むようにして洗濯物を干せる。
Oリング
長い髪止め用。
シールパック大小
何かと便利なチャックポリ袋。ウタマロを入れたり、お菓子を入れたり、釣った魚を入れたり、重宝することだろう。
Lightning ケーブル ショート
短かければ短いほど断線のリスクが低くなる。
Lightning ケーブル ロング
主にショートを使い、ロングは予備として。
モバイルバッテリー+ケーブル
バッテリーケース
ヘッドフォン
iPod
iPhone
USB充電器
パスポート
財布
証明写真
出光カード
ジャパンネットカード
丸井カード 紛失
外貨紙幣
MUJI ポールペン
マジック
RayBan メガネ
ゴールデンバージニア予備
ペーパー 4個
フィルター
BIC ライター
ラオシガーケース
何なのか判らない物もあるでしょうが、のちのちにアップデートしていきます。
これだけの物を10リットルの防水バッグに入れます。重量は約4キロ。
Leave a Comment